この時期、寒気のせいで靄がでる事があります。
子どもたちも同じように靄がかかるような時期が、これから来ると思います。
受験生は入試の緊張感でしょうし、それ以外の子も、一年の総まとめで演習の分量が増大する。
それでもひとつひとつ、目の前にある階段をのぼるしか方法がないのもまた事実です。
そこにあるものは、確実にそこにあるわけで、ないものを取りに行っても、成果は薄くしかでないわけです。
実直に、努力を重ねていきたいですね。
【大阪教育合同労働組合 ウィザス支部の案内】
仕事で悩んでいる人、相談できない人、もしよければ組合に吐き出してみませんか?
組合はよき理解者、よきパートナーになれます!
【連絡先】
TEL:06(4793)0633
FAX:06(4793)0644
Mail:info@ewaosaka.org
http://www.ewaosaka.org
組合支部のホームページもございます。
併せてご覧下さい。
http://www.geocities.jp/ewa_withus/
Twitterの更新も行っております。
https://twitter.com/EWA_withus