With-us Blog


就活の話を昨日書きましたが、いつも腑に落ちないことがひとつ。
それは「何度も会社説明会に参加しなければ、内定がでない」企業の存在です。

おそらく他の会社との本気度の差や、熱意をはかりたいんでしょうが、私は「何度も説明しないと理解されないような会社なのかな」と、一個人として思います。

それに振り回されることになる就活生は、交通費と時間をひとつの会社に拘束され、挙げ句落ちたりしたら…その会社の顧客にはなかなかほど遠い存在になるかもしれませんよね。

ビジネス界隈では、「会議をたくさんやる会社ほどダメ」という認識はありますが、「説明会に何度も足を運ばせる会社はダメ」とはならないんです。

なんとも不思議な話ですよね。
(ちなみに選考の数は、マッチングをきちんと行う意味でも否定するものではありません)

【大阪教育合同労働組合 ウィザス支部の案内】
仕事で悩んでいる人、相談できない人、もしよければ組合に吐き出してみませんか?
組合はよき理解者、よきパートナーになれます!

【連絡先】
TEL:06(4793)0633 
FAX:06(4793)0644 
Mail:info@ewaosaka.org 
http://www.ewaosaka.org

組合支部のホームページもございます。
併せてご覧下さい。
http://www.geocities.jp/ewa_withus/

Twitterの更新も行っております。
https://twitter.com/EWA_withus

Share:

Facebook
Twitter

With-us ウィザスユニオン

関連ブログ記事

スクールTOMASの解雇理由は『❓❓❓』が一杯

12月12日、スクールTOMASを解雇されたM氏の闘争記事が eisuユニオンのサイトに掲載されました。私たちウィザスユニオンも eisuユニオンと共闘関係にあるので、実は、このM氏とは何度かオンラインで話し合っています

Read More »

9月より新しいサイトがスタートします。

新サイトの目的 9月からスタートする新しいサイトは『教育業界で働く人のための労働問題共有と解決支援のためのサイト』です。鈴鹿英数学院とウィザスの労働組合が中心となって開設しました。(注)ウィザスユニオンの公式サイトは今後

Read More »

ウィザスユニオンがウィザス本社に勝利!

ウィザスユニオンの要求をウィザス本社が認める ウィザスの不当労働行為(団体交渉拒否、組合への不当介入等)について、大阪府労働員会(府労委)で争われていた争議が、株式会社ウィザス(第一ゼミナール、ファロス個別指導学院、中学

Read More »

お問合せメールフォーム

ご連絡、ご意見、ご相談はこちらからお願いします
(ウィザス以外の方も、こちらからご連絡ください)

大阪教育合同労働組合

〒540-0031
大阪市中央区北浜東1-17 8F
fax : 06-4793-0644