組合員から、新たに救済の依頼がきました。
新たな案件が勃発しそうです。
詳細はまだ発表できませんが、組合として動くべきと判断しています。
組合員の地位が脅かされそうになっているようです。
速やかに行動すべきと判断した場合は、即座に行動する。
これがわたしたちの方針です。
まもなく明らかにできると思います。
組合員から、新たに救済の依頼がきました。
新たな案件が勃発しそうです。
詳細はまだ発表できませんが、組合として動くべきと判断しています。
組合員の地位が脅かされそうになっているようです。
速やかに行動すべきと判断した場合は、即座に行動する。
これがわたしたちの方針です。
まもなく明らかにできると思います。
賃上げと、休日増を目指した団体交渉の日時が決まりました。 賃金・休日団体交渉 2月15日(木)10:00 TKP大阪御堂筋カンファレンスセンター 賃上げはこれまで行われてきたのか 賃上げができるのか、 賃上げはできないの
ウィザスユニオンから、賃上げと休日増に関する団体交渉の申入れを行ったのに対して、昨日、社から回答書が届いたので、報告します。 以下になります。 (以下転載) 2024 年 1 月 10 日 株式会社ウィザス 統括支援本部
ウィザスユニオンは、昨年末、団体交渉を申し入れました。 要求はシンプルです。 1・全社員に対して、年収ベースで前年比5%以上の賃上げを行うこと。 2・全社員、年間休日110日以上を確保すること。 以上です。 返答の期日は
12月12日、スクールTOMASを解雇されたM氏の闘争記事が eisuユニオンのサイトに掲載されました。私たちウィザスユニオンも eisuユニオンと共闘関係にあるので、実は、このM氏とは何度かオンラインで話し合っています
新サイトの目的 9月からスタートする新しいサイトは『教育業界で働く人のための労働問題共有と解決支援のためのサイト』です。鈴鹿英数学院とウィザスの労働組合が中心となって開設しました。(注)ウィザスユニオンの公式サイトは今後
ウィザスユニオンの要求をウィザス本社が認める ウィザスの不当労働行為(団体交渉拒否、組合への不当介入等)について、大阪府労働員会(府労委)で争われていた争議が、株式会社ウィザス(第一ゼミナール、ファロス個別指導学院、中学
ご連絡、ご意見、ご相談はこちらからお願いします
(ウィザス以外の方も、こちらからご連絡ください)
大阪教育合同労働組合